FXONを始める

マイナンバーカードの提出にあたって

この記事は:

2024.12.27 に公開されています

2025.06.11 に更新されています

FXONでは、本人確認に必要な顔写真付き身分証明書として、マイナンバーカードをご提出いただけます。提出の際、氏名や住所がアカウント開設時の入力内容と一致することなど、注意事項がございますので、本記事記載の事項をお確かめの上でご準備ください。

提出前のご確認事項

マイナンバーカードのご提出時は、全体がはっきりと読み取れることに加え、次の項目をご確認ください。

マイナンバーカード表
マイナンバーカード裏

マイナンバーカード表

マイナンバーカード裏

① 氏名・住所
氏名・住所がFXONでの登録情報と一致していること
② 顔写真
顔写真がご本人様のものであること
③ 生年月日
生年月日がFXONでの登録情報と一致していること
④ 有効期限
有効期限内であること
⑤ 裏面
スマートフォンで撮影する方式の場合、裏面の提出も必要(個人番号を隠した状態での撮影も可)

上記を含む必要事項が満たされる場合、顔写真付き身分証明書としての利用が可能です。スマートフォンでの撮影やアップロード方式など、お好みの方法でご提出いただくことができます。

knowledge
マイナンバーカードに破損がある場合

マイナンバーカードに破損(割れ、折れ、かすれ等)がある場合、再交付申請を行うことができます。通常、再交付申請は有料となり、申請から交付までに数か月数を要することがあります。申請手続きや必要な書類についての確認は、お住まいの地域の市区町村窓口(市役所など)にて行っていただけます。

不備となる証明書画像の例

マイナンバーカードの提出に際して、下図にあるような画像の場合、はっきりと読み取れない部分があるため不備となります。

notice 四隅が入っていない
四隅が入っていない
notice ピントが合っていない
ピントが合っていない
notice 光が反射している
光が反射している
notice 影が入り込んでいる
影が入り込んでいる
notice 四隅が入っていない
四隅が入っていない
notice ピントが合っていない
ピントが合っていない
notice 光が反射している
光が反射している
notice 影が入り込んでいる
影が入り込んでいる

なお、マイナンバーの通知カードは本人確認書類としての受付ができません。この点にもご注意ください。

マイナンバーカードではなく通知カードが提出されるケース マイナンバーカードではなく通知カードが提出されるケース

提出に関してご不明点がございましたら、お気軽にサポートデスクまでお問い合せください。

また、ご利用可能なその他の顔写真付き身分証明書・現住所証明書については、以下のページからご覧いただけますのでご活用ください。

0人0人がこの記事が役に立ったと言っています

関連のよく見られているFAQ

close
ヘルプセンター 検索